被相続人の想いをかたちに・・・

『相続』と聞くと、どんなことを思われるでしょうか。
「自分には関係ない」、「お金持ちの人たちの問題でしょ。」と思われる方も多いでしょう。
相続という事象は人生においてほとんど経験することはありません。そのため、相続が発生した時、または相続対策を考えられた時、なにをどうしていいか分からないと悩んでしまう方が多くいらっしゃいます。
そんなときは、まず私にご相談してみて下さい。
私は、相続を専門にするFP(ファイナンシャル・プランナー)です。
相続について、ご相談者の抱える問題、悩み、不安をお聞きし、その対策を相続・事業承継に強い専門家と一緒に考え、その実行をサポートしていきます。
また、士業の先生方と提携しており、税理士や司法書士などの専門家が必要になれば、相続・事業承継に強い専門家をご紹介できる体制つくりをしています。
つまり、私がご相談者の窓口となることで、余分な労力やお金をかけること無く、最適な相続案件のサポートを受けることが可能になるのです。
相談窓口は1つに
相続対策を考え始めると、誰に相談していいか分からないといったことが起こります。「最初に、誰に、何を」相談していいのか分からないのです。さらに相続対策に強い士業の先生方をどのように探せばいいのか分からないといったこともあります。

そこで、まずは私が相談窓口としてお話をお伺いさせて頂きます。ここで問題が解決できるケースもあります。
専門的な手続が必要と判断すれば、相続に強い士業の先生方をご案内いたします。

これによって、「最初に、誰に、何を」相談すればいいかということが明確になり、相続に強い士業の先生方を自分たちで探す必要もなくなります。
相続対策は時間との勝負です。まずはお気軽にお問い合わせ下さい